バックギャモンのお勉強 上位プライムの余裕
fc2ブログ

上位プライムの余裕

b0-w0/11
781.png
pips b=141 w=131

プライムに捕まったらエッジに寄りたい。ただしそれは飛び出しやハイアンカーにしか希望がない時で、相手を上回るプライムのタイミングがあるのなら相手に崩れてもらうためにエッジに寄らない選択もある。エッジをルースヒットされながら形を整えられるより後ろで待ってフルプライムに王手をかけた形のほうが相手のバックマンに対してもプレッシャーを与えられる。

1. bar/24 14/10 Eq.: +0.129
0.541 0.130 0.006 - 0.459 0.143 0.006 CL +0.070 CF +0.129

2. bar/21 14/13 Eq.: +0.025 (-0.104)
0.529 0.104 0.005 - 0.471 0.165 0.005 CL -0.004 CF +0.025

Truncated cubeful rollout (depth 11) with variance reduction
360 games, Mersenne Twister dice gen. with seed 655812590 and quasi-random dice
Play: world class 2-ply cubeful prune [world class]
keep the first 0 0-ply moves and up to 8 more moves within equity 0.16
Skip pruning for 1-ply moves.
Cube: 2-ply cubeful prune [world class]

テーマ : ボードゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kazu(keeae)
ネットでバックギャモンをプレーしてGNU Backgammonにて解析しています。

Twitterはこちら
GridGammonの成績はこちら
PlayOKの成績はこちら
YouTubeのチャンネルはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
訪問者